カラオケ店のバイトは忙しい?仕事内容や向いている人の特徴を徹底解説!
2022.04.19
カラオケ店のバイトは高校生や大学生にも人気があります。
深夜帯なども働けて、時給も高いのがメリットです。
ただし、曜日によっては忙しいときもあるようです。
カラオケ店のバイトの仕事内容をはじめ、メリットやデメリット、カラオケ店のバイトに向いている人の特徴について解説します。
バイトを探す
カラオケ店のバイトについて詳しく解説
カラオケ店のバイトの主な仕事は、フロント業務や飲食業務、清掃といったものです。
カラオケ店を利用したことがある人なら、おおよそどのような仕事をするのか、見当がつきやすいでしょう。
仕事内容としては専門的な知識やスキルを求められることはありませんが、お客さんが多いとやるべきことが多く、忙しいものです。
カラオケを楽しむお客さんの邪魔をしないよう配慮しながらドリンクや食事を運ぶことも大切。
細やかな配慮が求められることも少なくありません。
カラオケ店では同世代の仲間も多いので、友だちも作りやすいでしょう。
仲間と楽しみながら仕事ができるのも魅力です。
カラオケ店でのバイトの仕事内容やメリット、デメリットを把握し、自分に向いているか検討してみましょう。
カラオケ店バイトの主な仕事内容
カラオケ店バイトの主な仕事内容は、フロント業務、清掃業務、飲食業務です。
仕事内容は難しいものではなく、初心者でも覚えやすいでしょう。
それぞれの仕事内容について詳しく解説します。
フロント業務
フロント業務では、入店時の受付や電話対応、会計をします。
受付では用紙に氏名や電話番号を記入してもらうと同時に、利用時間や飲み物などについて確認し、部屋のキーを渡すか案内をします。
利用客はドリンクや食事を依頼する際、部屋にある電話をかけます。
そのオーダーを受けるのもフロントの仕事です。
また、利用時間の延長や終了の連絡を受け、対応します。
利用客が帰る際の会計もフロント業務の一つです。
利用時間やドリンク・食事内容や料金、また飲み放題などサービスの利用、クーポンや割引などがあればそれも踏まえて会計をします。
清掃業務
清掃業務もカラオケ店バイトの仕事の一つです。
お客さんが利用した後の部屋の片づけ、お皿やコップを運ぶ、洗う、マイクなども回収します。
アルコールなどで除菌をしっかりすることも忘れてはいけません。
テーブルやイス、ソファなどを念入りに消毒します。
床掃除をする際には、ゴミやグラス・皿などの破片がないかをチェックし、拭き掃除をします。
お客さんの忘れ物がないかどうかをチェックし、あった場合はフロントに持っていきます。
また、トイレ掃除や店内全体の掃除をするのも仕事の一つです。
備品のチェックや点検なども行います。
飲食業務
飲食業務においては、注文を受けたドリンクや食事を部屋に運ぶのが主な仕事です。
部屋番号を間違えないように、またドリンクや食事を落としたり、こぼさないように注意したりしながら運ばなければいけません。
お店によっては、ドリンクや食事を作ることもあります。
そうは言っても、高い技術を求められるわけではありません。
スナックを皿に盛り付ける、コップにジュースを注ぐといった簡単な作業です。
なかにはフライなどを揚げるといった作業もありますが、最初のうちは簡単な仕事をすることが多く、慣れてきたら揚げ物などをつくる仕事をすることもあるでしょう。
カラオケ店のバイトのメリット
カラオケ店のバイトは高校生や大学生が多く同年代の仲間と働けるお店が多いものです。
学生バイトとしての人気もあります。
それだけ働きやすいということでしょう。
時間帯によっては時給アップも期待できます。
カラオケ店バイトはどういった点が魅力なのか?カラオケ店バイトのメリットについて詳しく解説します。
短期バイトもOKで高校生でも働きやすい
カラオケ店バイトの募集は、短期でもOKというケースが少なくありません。
そのため、高校生が夏休みだけ働く、といったことも可能です。
シフト制のことも多く、柔軟に対応してもらえるお店も少なくありません。
高校生だけでなく大学生にとっても試験前は休みたい、短時間だけ入りたいなどの要望を言いやすいケースが多いので予定を立てやすく、都合に応じて働くことができます。
同年代のスタッフも多く、話が合いやすい、仲良くなれるなど雰囲気よく働けるのもメリットです。
深夜勤務は給料が高い
特に深夜勤務は給料が高いことが魅力です。
深夜勤務は時給が1,000円以上になることも多く、短期間で稼ぐことも可能です。
カラオケ店は24時間営業であることも多く、深夜帯に長く働けば、効率的に稼げるでしょう。
また、社割などを利用できるケースも多く、カラオケの料金を割安で利用できる、ドリンクや食事がリーズナブルに利用できることもあります。
カラオケが好きな人にとっては、大きなメリットでしょう。
髪形など身だしなみの規則がゆるめ
髪型や身だしなみについては、規則がゆるめです。
飲食店などは髪型や髪色、髪の毛の長さやヘアスタイル、メイクやネイルなど厳しい規則があるものですが、カラオケ店ではそれほど厳しい規則はありません。
お客さんと接することも多いので、基本的な接客マナーは求められますが、服装や髪型などについての細かい決まりはないお店が多いです。
勤務中もオシャレをしたい、バイトのために髪型を変えたり、ネイルを落としたりしたくない、という人にとってはストレスなく仕事ができるでしょう。
カラオケ店のバイトのデメリット
カラオケ店バイトはメリットもある反面、デメリットもあります。
バイト探しのうえでデメリットも把握しておきましょう。
覚えることが多い
カラオケ店バイトの仕事内容に難しいことはないのですが、覚えることが多いです。
お店によっては、飲み放題のほか歌い放題やドリンク・食事セットなど、さまざまなコースやサービスプランがあり、会計時に苦労することもあります。
クーポンや割引料金などを用意しているお店も多く、それを覚えるだけでも時間がかかります。
食事やドリンクメニューが豊富なお店もあり、作り方などを覚えるのが大変、という声もあります。
ただし、慣れていけば自然と覚えられるので大変なのは最初だけでしょう。
ピーク時はかなり忙しい
お客さんが多い時間帯など、ピーク時はかなり忙しいものです。
お客さんの人数が多いと、ドリンクや食事の注文の量や回数も増え、休憩時間が取れないほど。
土・日などは家族連れなどの利用客も多く、臨機応変な対応が求められます。
夜はお酒を飲むお客さんも多く、食事をすることも多いので、部屋の掃除も大変です。
順番待ちのお客さんがいれば、部屋の掃除などもテキパキとおこない、少しでも早く案内をしなければなりません。
平日の昼間などはそれほど忙しくなく、忙しさの差が大きいのはデメリットと言えます。
酔っ払いの相手が大変
お酒を提供するので、なかには酔ってしまうお客さんもいます。
お酒が入るとトラブルも起こりやすくなるもの。その仲介や対応は大変です。
とくに忘年会や新年会などのイベント時期は、カラオケに来る前にすでにお酒が入っていることも多いため、酔いも回りやすくなるお客さんも少なくありません。
ドリンクなどを運んだ際に絡まれたりすることもあります。
カラオケ店のバイトに向いてる人の特徴
カラオケ店の仕事内容はシンプルですが、接客業務があったり、忙しいときは臨機応変に動いたりすることが求められます。
また、にぎやかな環境なので静かな場所での仕事を好む人には厳しいかもしれません。
カラオケ店のバイトに向いている人の特徴はどういった点でしょうか?まとめてみましたので、面接の際の参考にしてみてください。
効率的に作業ができる人
カラオケ店のバイトでは臨機応変に動ける、効率的に作業ができる人が向いています。
忙しい曜日や時間帯、年末年始やイベントなどのときは、お客さんが次から次へとやってきます。
部屋の掃除などに時間がかかっていては、お客さんを待たせてしまうでしょう。
ドリンクや食事などもなかなか出てこないとクレームになります。
仕事の流れや優先順位を判断し、スムーズに効率的に動けることが大切です。
体力がある人
カラオケ店で働くには体力が必要です。
ドリンクや食事は部屋まで運ばなければなりません。
グラスやジョッキなどは重く、何度も部屋と厨房を行き来する必要があります。
部屋までは持っていけても、テーブルに置く前にこぼしてしまったり、グラスを倒してしまったりすることのないよう、しっかり運ぶ必要があります。
お店によっては階段があり、階段の上がり降りを繰り返すことも。
体力がない人にとっては苦痛に感じることもあるでしょう。
にぎやかな環境が好きな人
カラオケ店はにぎやかな環境です。にぎやかな環境が好きな人に向いています。
多くのお客さんは楽しく、気分よく歌っている環境なので、静かな場所で働きたい人には向いていません。
常に音楽が流れている環境であり、バイトをしていれば安く利用できる特典もあります。
歌が好きな人にも向いているでしょう。
曜日によって忙しいが楽しく働ける
カラオケ店のバイトでの主な仕事は、フロント業務や掃除、ドリンクや食事の提供です。
仕事内容は難しいものではありませんが、曜日や時間帯によって非常に忙しくなります。
臨機応変にテキパキと動ける人が向いているでしょう。
シフトの融通も利きやすく、短時間でも働けるので高校生や大学生が働きやすいのも特徴です。
深夜であれば時給が高いこともメリットです。
ときには酔ったお客さんの対応をしなければなりませんが、同年代の仲間も多く、楽しく働けるバイト先です。
カラオケのアルバイトを探すなら最大1万円のマッハボーナスをもらえるマッハバイトで
バイトを探す